忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




世界で最も美しい村の一つ「王滝村」には何があるのか…
長野県と愛知県の間くらいにある王滝村。

こんときは雪がまだない時期(12月)だったから比較的運転は楽ちん♫
しかも、日が出ていてカナリ暖かく、青空広がるちょっ晴れなり。
素晴らしい旅日和のなか、はしゃぎだす遊楽樹




さぁ到着

いい感じの樹さんのお出迎えだー。
これはいい予感がビシビシきたぞ(゚∀゚ )






おぉ瀧が凍ってるー(゚∀゚ )
これが噂の清滝!!

まだ上からちょろちょろと水が出ていたが凍った瀧に出逢え感動




シュワシュワになっているのは跳ねて飛んだ水達なのか・・・

神々しい姿を表す清滝

この先にまだ凄いところがあることを匂わせる

さぁ次の瀧へ




これは凄い

龍に牙がはえている・・・
水行の修行場であるという看板を発見・・・

なんとゆー場所なんだ。
空気が変わり、風が吹き込んで、上を見ると・・・






どーん

新滝!!!!

凍ってる凍ってないの問題以前に、その存在に圧倒される遊楽樹。

どうやら瀧裏に修行場があるようで、拝見した。



右に見える小屋で行者達は寝泊りをするらしい。

神聖な空気が漂うこの瀧裏、瞑想したら3日はすぐに飛びそうだ。



洞窟の牙・・・

まさに守られている場所である。

洞窟から出て、振り返り、

身体を広げ、世界を感じる瞬間。

「ありがとう」

感謝である。




心を浄化し、次なる聖地へ向かう遊楽樹。

しばらく、車を走らせ、山の中へどんどんと入っていくと、ついに・・・






湖が凍ってる・・・だけじゃない!!

湖の中に樹が生えている。
謎につつまれた景色に言葉を失う遊楽樹。

風が止み、静けさが染みると山全体から音が消え、世界の果てにいるようだ。




うーむ。
まだ凍ってないところもあるみたいだ。



荘厳なる山々に静かなる湖と眠る木々。

見とれていると辺りはすっかり暗くなり、帰ることにした。


遊楽樹の遊びは終わらない。


to be continue...


PR
   

Comments

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Copyright ©  -- 遊楽樹ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]