- 2025/05/04 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2013/03/27 (Wed)
羊毛の毛洗い
毛刈りの記事を載せてからなかなかUpできなかったけど、やりかたを。
左 ビフォアー 右 アフター
といっても、左は羊毛洗い用せっけん液で2回ほどザバザバあらったあと。
そのあとに、こんな風に汚い所をほぐしながら洗いました。
海外の羊さんの毛はきれいらしいのですが、日本は雨が多いのが汚れてしまう原因になるそうです。
また、蒸れてしまったりするそうなので、なかなか毛を取る目的に向いていないようです。
やり方もよくわからず。ある程度の房ごとにちまちま洗っていたら時間のかかることかかること…
羊毛やさんに聞いたら、日本の羊を使うときは、とにかく、洗う前に汚い所を捨てるんだよ!と言われました。
毛洗いのコツはいさぎよさのようです。
あとやりすぎると毛が傷んでごわごわしちゃうようなので注意。
そんなこんなで必死に洗った羊毛を簡単に脱水をかけて、新聞紙の上で乾かして、毛洗いを終了しました。
さて、次は糸紡ぎです。
おまけ
先日毛をもらった羊さんに会ってきました。
ずいぶん毛が伸びていて、相変わらず、くさをはむはむしていました。
げんきそうでよかったです。
遊民
PR
Comments