忍者ブログ
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ついに

ついにこの地に辿り着くことができた(・∀・)

そこは上高地。

車を駐車場に置き、バスに乗り込み以前は通行止だったトンネルを通りすぎ・・




やってきました!!上高地の入口!!大正池!!

バスから降り走る遊楽樹(゚∀゚)



わーっとか、おーっとか、
感嘆表現の言葉ってこんな気持ちになった時に昔の人も言ったのだろう・・

 
 



しばらくの間、立ち尽くす樹



この景色は今も昔も先も変わらないのであろう・・

山は偉大なままであり、水は尊いものであり、人は見上げるのだろう・・・

いやー来て良かったねーっとお互い頷く遊楽樹(゚∀゚)

大正池からとりあえず河童橋まで今日はゆっくり散歩することになった

 

次に訪れるは田代池

大部分は湿原となってしまったが池はとてもキレイだった



この時突然地響きと共に地震が起きた!!それも一度でなく何度もだ!!

ドーンっと遠くに聞こえるとゴォーっと地響きが鳴り大地が揺れるのだ!!

何かが起こりそうな気配を全身で感じながらも、大して揺れはしないので散歩を続けることに・・


しかし、道中何度揺れたことだろう。

あとでニュースを見たが、この日この地で起きた地震は震度3が30回以上

あれほどの地震を体験すると東日本大震災が頭をよぎる

何もなかったから良かったが、この日はとても神経を使った(゚∀゚)

話を戻そう・・



とてもいいとこだ

ホントに夏であったらすぐにでも飛び込み泳ぎたいくらいだ

夜はテントをはり一晩中星を眺めていたいようなとこだ

だが今回は散歩だけで我慢しよう

そんな気分だった♬



これは水の成分のせいだろうか。

草木の先が枯れているような、色づいているような不思議な世界もあれば、

 

ずーっと山へと続く底が見えるほどにキレイなエメラルドグリーンに輝く川もあった

その光景につい見とれてしまう遊民
 

とにかく四方八方どこを見ても山山山

そして流れる川は果てしなく綺麗

いつまでいても飽きないなーっとうっとり気味な遊楽樹であった(゚∀゚)



河童橋付近になると人が増えてきた

この景色を一目見ようと世界から多くの人達が集まってくるのだろう

 

そして河童橋からの風景


山奥に大勢の人がいるのもまた不思議な風景である

この日は地震が多く発生し、心なしか疲れてしまった為このままバスに乗って帰ることにした・・

いやー東日本大震災以降あれほどの数の地震はなかなかのパンチだった

何か起こるなーって思ってた帰り道だった

バーン!!!っという音と共にすれ違った車に右のミラーを持ってかれたのだった(゚∀゚)

当て逃げ!!!???

せまいトンネルの中&後ろには何台もの車・・そして当てた車はビューンっと遠くへ・・

けっきょく当て逃げされたのだった・・・

とりあえず警察に電話したが、この日とても多くの事故が起きていたらしく警察が到着したのもこの3時間後(゚∀゚)



いやー色んな意味でやられたってことで

今回の旅は終わったわけでごぜぇやす

しかし遊楽樹の遊びは終わらないのである・・・

PR
   

Comments

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Copyright ©  -- 遊楽樹ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]